ろっぱわーど

ろっぱわーど、それはX680x0同好会内で使われる、 同好会外の人が聞くと(見ると)今ひとつわからない特殊なワード。 ここでは、そんなろっぱわーどの数々をご紹介。 全部知っている貴方はりっぱなろっぱ部員だ!(いるわけねーだろ

ちなみに、2001年度の会誌において同じような企画をやっているため、 比較すると時代の流れが垣間見れます。 …ろっぱめんばーでないとわからない気もしますが。 なお、2001年の会誌はhttp://www.x68uec.org/において閲覧が可能となっています。

by ろっぱわーど捏造編集委員会

あ行

あと四年あるし。【あとよねんあるし。】
某二年生達がよくいう言葉。大学に在籍できる年数は(休学を除いて)最大八年。 六年間で二年次終了審査を通れば確かに卒業は可能だが…。

イグアナ講座【いぐあなこうざ】
2002年度X680x0同好会部長が、議題の無い部会に持ち出した爬虫類飼育講座。 多くの部員が面白がって聴講したが、実際に飼育している部員はいるのだろうか?

上へあがれない【うえへあがれない】
我々だけでなく、大学生にとって、忌み嫌われ、恐れられるもの。それはすなわち、
___ ___
  ∧  ┌┐│
/|\ └┘│
  │     ┘
のことである。

絵師【えし】
主にゲームのグラフィック・ドット絵の製作を行う人たちのこと。 需要−供給グラフが決して交わることの無い職業といえる。

音師【おとし】
主にゲームBGM製作を行う人たちのこと。 絵師同様、需要−供給グラフが決して交わることの無い職業といえる。

\omikuji【おみくじ】
68チャットに備え付けられたおみくじを引く機能を発動させるコマンドワード。 今日の運勢を擬似乱数生成ルーチンが占ってくれる、うれしいのかうれしくないのか微妙な機能。 なお、年明けには\omikujithisyearという一年の運勢を占ってくれる機能が付いていた気がする。

オリゲーフェスタ・68【おりげーふぇすた・ろっぱ】
X680x0関連のサークルが集まって行う展示会のような即売会のようなイベント。 X680x0同好会も過去三回の参加をしている。 X680x0実機を使った展示を出来る人間が居ないのが残念だ。 (ちなみに、実機での開発をしていたのは当同好会創設メンバーだけという話が…。)

か行

会計【かいけい】
X680x0同好会の財布(通帳も)を預かる大事な職業。 主に会計Aが仕事をし、Bはサポートのはずだが… 任期が終わる頃には会計Bは蒸発してしまうらしい。

開発【かいはつ】
主にゲーム開発のことを指す。 普段は牛歩進行のくせに、調布祭や学発といった、 X680x0同好会の作品展示を行う直前の時期になるととたんにペースアップ。 開発者達は普段とは見違えるほどの開発スピードを見せることになる。 そういう時、自業自得にも関わらず、彼らは『時間が足りない。』と言って焦っている。

鍵【かぎ】
1)部室に入るために必要なアイテム。鍵係と呼ばれる役職が管理している。
2)一部に熱狂的なファンを持つPCゲームソフトハウス「Key」のこと。 当同好会内部においても、2次創作で格闘ゲームを創ってしまう輩が現れるなど、 人気は割と高いようである。
Keyファンの部員が鍵係になったのは何かの怨念か、はたまた愛か。

学発【がくはつ】
正式名称は学術研究発表会。 各大学の学術系サークルが集まり、成果の発表を行うイベント。 毎年12月に開催されている。 X680x0同好会も、2003年で四度目の参加となる。

合宿【がっしゅく】
湘南にある電通大の施設『浜見寮』において九月上旬に行われていたイベント。 施設予約の都合上、残念ながら2003年度は実行できなかった。 X680x0同好会が浜見寮で合宿を行おうとすると、 施設のキャパシティを超える人数が集まるのが問題。 宿泊費がとてつもなく安いのがとっても魅力的。 海が目の前なのに誰も入らないのは暗黙の了解(九月じゃなかったら入るのだろうか?)。

神様【かみさま】
我々にひらめきと突破口を与えてくれるありがたい存在。 これが降りてくると、プログラマは詰まっていたプログラムが一気に進む。 しかし、作業を中断してしまうと飽きてどこかに行ってしまうので、 作業の中断はできず、結果として睡眠不足も与えてくれる諸刃の神様である。

カレー【かれー】
別れ際の台詞「おつかれー」から誕生した挨拶。 今では「カレー」を利用して、様々な挨拶文句が作られている。

寄付【きふ】
要らなくなった本やパーツを部室に放置すること。 いくら部室が広くなったとはいえ、寄付が増えすぎれば警察に嗅ぎつかれます 部室が狭くなります。

キーボード【きーぼーど】
ただの入力機器と言いたいところだが、配列や打ちやすさに拘って高額な物を買い求める部員も多数いるようだ。 良く使うものだけに、拘って損は無いかもしれません。

基本情報技術者試験【きほんじょうほうぎじゅつしゃしけん】
情報工学の基礎知識を問う国家試験。 試験内容がJ科の授業の内容と結構重なっていることは有名らしい。 とても基本的な内容なので、その手の業界では持っていて当然の感もあるが、 何故かこの試験で撃沈しているろっぱメンバーも多いとか多くないとか。

cookieたん【くっきーたん】
68チャットのクッキー情報を管理しているらしい仮想キャラクター。 公式設定?によると、髪型はショートカットで常にメモ帳を持ち歩いているいるらしい。 68チャット以外のクッキーの管理については設定にない。

kubituri【くびつり】
68チャットにおける首吊りコマンド。 欝なことがあったらさっくり吊れる。 時たま、複数人が連続して首を吊るという惨状も見受けられる。 みんな、命を粗末にするなよ!

clacla【くらくら】
部室にあるウィンドウズマシン。 何をするにもとりあえず不自由はしない程度のスペックを持っている。

ぐる〜ん【ぐる〜ん】
1)チャットにて、何もすることがなかったり、何も起こらない時に、 持て余す暇をまぎらわすために書き込む文字絵。 (゜д゜)(д゜ )(゜ )(  )( ゜)( ゜д)(゜д゜)ぐる〜ん。 某編集委員会と兼業の人たちが持ち込んだ文化。
2)ろっぱメンバーの一人、ゆーけ作のアクションパズルゲーム。 ぐるんでぐるんをはさむとぐるんがぐるーんするぐるーんげーむ。
3)ダイスの値が一定値を上回ること。かいしんのいちげき。 主にTRPG班の間でよく使われる。 (TRPG界のスラングで、クリティカルを「回る」と表現することから)
4)3に関連して、TRPG班用のチャットにて考案された遊び。 2D6を振って何回連続で一定値を超えられるかを競う。 TRPG班のチャットは慢性的に人&ネタ不足なため、ひどい時には 1日のログが全てこれで埋め尽くされることもあるという。 最近はロシアンルーレットの台頭により若干影が薄い。

掲示板【けいじばん】
X680x0同好会には外部掲示板と内部掲示板がある。 外部掲示板はpichi上にあって、万年閑古鳥が鳴いている。 内部掲示板はろっぱメンバーの個人的なwebスペースに置かれ、 部外者立ち入り禁止の連絡所というのが基本的スタイル。 ここ最近は68チャットの台頭により書き込みが減った気がするが…。

結界【けっかい】
一部の人間が集まって、他の人間が近寄りにくい雰囲気を作り出した状態。 過去の合宿において、「TRPG結界」や「一年結界」といった例が報告されている。

御神体【ごしんたい】
シャープ製PC、X680x0シリーズのこと。 X680x0同好会が誕生するきっかけとなった偉大なマシン。 しかし、現在では御神体を操作し、またゲーム開発を行う方法などの情報が引き継がれていないため、 開発してみたくても簡単にはできないという悔しい事態に陥っている。

言霊師【ことだまし】
プログラマのこと。絵師、音師に対する言葉として生まれたが、あまり使わない。 絵師、音師と比べると大量に存在しているはずだが…今ひとつ多く感じないのは潜伏しているからか?

コーヒー【こーひー】
デスマーチ時の燃料。

さ行

Sakura【さくら】
一時期68チャットの愛称とされていたもの。その由来は・・・

ざんねん!わたしの ****は ここで おわってしまった!【ざんねん! わたしの(略)】
原典はシャドウゲイトの決め台詞「ざんねん!わたしの ぼうけんは ここで おわってしまった!」。 主に作業が行き詰ったときなどに愚痴として吐かれる台詞。
例:「ざんねん!わたしの かいはつは ここで おわってしまった!」
  「ざんねん!わたしの がくせいせいかつは ここで おわってしまった!」

Sunの箱【さんのはこ】
部室に大量に積み上げられていた Sparc Sation の筐体のこと。 天高く積み上がった様は「Sunタワー」と呼ばれた。 以前は中に小物を収納したりモニタを置く台などに使用されていたが、 部室拡張後にまともな机が搬入された後はお役ご免となり、大部分が処分された。 なお処分は、部員が家に持ち帰って家庭ゴミとして出すというとってもケチくさい方法で行われた。

シャドウゲイト【しゃどうげいと】
ロールプレイングゲーム(©ケムコ)。 あまりにプレイヤーに忠実な主人公(例:いどう->炎の中)、 その詩的な死にっぷり(例:つかう->つるぎ->セルフ)、 自信に満ち溢れた態度(例:しらべる->セルフ)が素敵なファミコンソフト。 死神が親友。64版も存在するらしい。

ジャンク山【じゃんくやま】
学内某所にあるゴミ置き場のこと。大学の性格上、大量の電子機器類が廃棄されるためそう呼ばれる。 ・・・あんまり多くを語っちゃいけません。

仕様【しよう】
1)製品の満たすべき基準。
2)予期せぬ動作を、本来の動作と見立てて言い張る台詞。面白いバグは、大抵仕様になります。 某ゲイツOSの動作が不安定なのが仕様であることはとても有名です。

食神【しょくしん】
電通大中門を南に行ったところにある中華料理屋。 部会が終わるたびに一部の部員が流れ込み、 飯を喰いながら語り合っている。 良心的値段設定と量、そして怪しいメニュー表で人気。 継続して利用することで中国酒を獲得出来るシステムがあり、 集団利用によって酒を得ては、『食神友の会』という名の飲み会を行っているとかいないとか。
ラーメンに麻婆豆腐が乗っかった麻婆麺は一度喰うべし。

白木屋【しろきや】
諸事情により、大量のおしぼりが首を吊ることになりましたとさ。

た行

立て看【たてかん】
新入生歓迎会や調布祭の際に立てられる広告看板。 当然のごとく変な拘りで彩られる。 現在合計八枚が存在、これ以上増やすつもりは無いらしい。

tantan【たんたん】
部室の新参者PC、PowerMac G3の名称。 形がポリタンクに似ていることから、この名前になった。 搭載OSはMacOS9.2から、事故(部室に置かれていた部員の私物を誤ってインストール)によって10.3へ(2003年11月現在)。 微妙にMac用ゲームの開発にも使われている。

弾幕【だんまく】
1)シューティングゲームを分類する要素の一つ。 主に、画面を埋め尽くさんばかりにたくさん吐かれる弾を、 自機の当たり判定の小ささを生かして避けていくタイプの作品を「弾幕系」と呼ぶ。 当同好会内では現在、某「幻樂団」の弾幕系STGに魅せられた者が続出しており、 触発されてSTG制作に取り掛かる人間が現れるなど、いい刺激となっているようである。
2)これが薄いと艦長に「何やってんの!」と叱責される。

虫垂炎【ちゅうすいえん】
右下腹部が炎症を起こす病気。 現代医学でもその原因などは特定されていないらしい。 調布祭直前に発病し、それまで開発していた作品が砕け散ったという事例も報告されている。

調布祭【ちょうふさい】
電気通信大学の学校祭。11月終盤の週末に行われる。 X680x0同好会にとっても、ゲームや音楽の大展示会を行う最大の年間行事である。
また、最終日の夜には打ち上げが行われ、OBも参加しての宴会が展示会後の教室で開催される。 2000年度までは鍋会だったが、2001年度からは火気使用制限により出前ピザを利用したピザ会となり、 ピザの箱を利用して「ピザの斜塔」や「ピザブリッジ」などが出現、場を沸かせている。

TRPGチャット【てぃーあーるぴーじーちゃっと】
TRPG班が68チャットを利用してTRPGを始めたことにより、 他のメンバーから苦情が相次いだために急遽設置された裏チャット。 TRPGを行いやすいようにと色々細かい仕掛けが設置されている。 TRPGを行わないときには、閑古鳥でさえ奇声を発しそうなくらい寂れている。

TRPG班【てぃーあーるぴーじーはん】
2003年初頭から部会後の教室でダイスを振り出すようになった謎の集団。 時折、きたーだのぐるーんだの叫び出したり、その他奇声をあげたりするが、 要するにただのTRPGをやっているグループである。 部会後に開発を進めるという伝統的な活動を阻害したり、 そもそもゲーム開発自体に支障をきたしたりとよろしくない傾向があったため、 現在その活動は隠れて行われる傾向がある。 最近でも、休日に学校に集まってダイスを振ったり、部会後に時々ダイスを振ったりしているようだ。

デスマーチ【ですまーち】
予期せぬ原因で作業の工程が増えてしまい、 徹夜で作業を行わなくてはならなくなってしまった状態。 X680x0同好会にもデスマーチ経験者が多数いるとかいないとか。

電源のいらないRPG【でんげんのいらないあーるぴーじー】
電子機器を必要とせず、紙と鉛筆とダイスとルールブックでプレーするRPGのこと。 部員の一部はこれをプレーするために、密かに土曜や日曜に学校にやってくる。

電波ソング【でんぱそんぐ】
デスマーチ時に神を降臨させるための儀式。 しかし、往々にして、悪魔が降りてくるという諸刃の剣。 時々68チャットなどに電波ソングのURLが貼られ、洗脳が進んでいく。
例:巫○み○ナー○、半○○ボ エ○ドウ○ー、○本○レ○ク○業 社歌

同人活動【どうじんかつどう】
裏で色々やっているろっぱメンバーも多いとか言われているような、そうでもないような。

鈍器【どんき】
1)刃を持たず、叩きつけることを目的とした武器。 基本ダメージは高いが、劇的な一撃必殺は少ないらしい。
2)非常に大きな体積を持つ書籍の類に対する表現、或いはその用法。 年に2回のカタログや、叩くと「ガンガン」音のする漫画雑誌、TRPG班の聖典などがある。

な行

内臓【ないぞう】
PCのパーツ類。 …自作PCは秋葉原で内臓を買い漁った挙句、気が赴くままに組まれた生命なのだろうか? 類似語に脳味噌とかもあるが、推して知ろう。

何かありますか【なにかありますか】
1)当サークルの部会において、開会宣言に引き続き高確率で発せられる常套句。 その日は部会で検討する事項が無い、または極めて少ない事を示す。
2)部会にて検討する事項が他に無いかを確認するための言葉。「他に・──」

肉パン【にくぱん】
ハンバーガーのこと。同様にチーズバーガーはチーズ肉パン、テリヤキバーガーはテリヤキ肉パンとなる。 新入生歓迎会や合宿などでお世話になる場合が多い。 しかし近年値段が上昇傾向にあるので他の食品に対してのアドバンテージは薄くなってきている。 なお、肉パンを大量に持ち込んで行う宴会を、『肉パン会』と呼ぶ。

2D6を振る【にでぃーろくをふる】
1)「2個の6面ダイスを振り、合計値を得る」こと。 一部の非電源RPGのシステムで用いられることがある。
2)68チャットになぜか存在する不思議なボタン。

呪い【のろい】
一番起きて欲しくないときに限って、狙ったように起きる事故や事件など。 呪われる人はとことん呪われるが、呪われない人は全く呪われないのが不思議。 調布祭直前などに良く発生する。

は行

灰色【はいいろ】
内緒話は灰色で表示される。68チャットの仕様です。

バックアップ【ばっくあっぷ】
1)普段から意識はしているつもりでも、PCが壊れるその瞬間に限って取ってないことに気づくもの。
2)協力してくれる人間は探さないと現れない。

ハンドルネーム【はんどるねーむ】
主にインターネット上で用いる名前。 しかしX680x0同好会では現実でもこの呼称を用いられる者が少なくなく、 特に一部の部員は本名よりこちらの方が馴染みが深いと言う妙な状態に陥っている。

pichipichi【ぴちぴち】
部室にあるサーバー。web鯖でありルーターでありssh鯖でありファイル鯖。 X680x0同好会のホームページもこの中にある。

部員(単位)【ぶいん】
2000円のこと。 X680x0同好会の部費は年間2000円であることから。

部室拡張【ぶしつかくちょう】
去年までは、ろっぱの部室は3つのサークルで分割された一部しかなく、 8名入ると身動きが取れなくなるほどだった。 しかし今年になって、この状況がうって変わって、2サークルによる分割に。 部室の大きさが1.5倍になった。 そのお陰で、10人入っても大丈夫になったし、机と椅子が増えたし、 PCが増えたし、TRPG班が土曜日に集まってTRPGをすることも可能になった。

部長【ぶちょう】
「同好会」なのに部長。任期1年。交代期は調布祭直後。 課外活動課への提出書類、及び公布される書類では「会長」に変換される。

部長権限【ぶちょうけんげん】
電気通信大学X680x0同好会において最高最大にして如何なる手段をもってしても変更・取消が不可能な権利。 部長のみ行使することが許される。最近の部長はあまり使わない。

部費の二乗【ぶひのにじょう】
部費は年間2000円のため、計算すると4000000、つまり四百万平方円。…平方円? とにかく、とてもじゃないが払えない金額である。 そのため、罰ゲームのネタなどとして時たま使われるワードとなっている。 更に上を行く「部費の部費乗」というものもあるが、考えたくも無い。 なお、別名を4メガ円ともいう。

x68uec.org【ぺけろっぱゆーいーしーどっとおるぐ】
X680x0同好会のホームページのこと。正確にはhttp://www.x68uec.org/となっている。 学校側からもらえるアドレスがhttp://proxy.uec.ac.jp:8081/club/x68/ というわかりにくいアドレスであることなどから、 2002年より現在のアドレス(転送アドレス)を使い始めた。 2003年度になってからはホームページをより良いものにしようという計画が持ち上がり、 web管理者であるZideの手によって現在のスタイリッシュなサイトになりました。

ヘッドショット【へっどしょっと】
1)長射程距離を有する射撃系武装をもって、標的の頭部のみを狙撃する行為。 仕様により通常より高い評価・資金を得ることがある。 由来はFPSゲームを中心とした一部ゲームのルール。
2)致命的な打撃。
3)成功報酬はスイス銀行へ入金。

変態プログラミング【へんたいぷろぐらみんぐ】
トリッキーなコードを書き、極限までif文を減らそうとするなどの変態行為。 K&R流のコード最適化とはまた違う。
例:ある数を割って端数を切り上げる。
c=a/b+(a%b!=0);
背景の星を3重スクロールさせた上にループさせる。
star[i]=(star[i]+i%3+1) % MapX;

ホワイトボード【ほわいとぼーど】
2003年5月に部室に導入された。 用途は、連絡用に使ったり、イベントの際に利用したりとなっているが、 密かにTRPG班が利用しているとかしていないとか。 今後有効活用されていくことでしょう。

ま行

萌えキャラ化【もえきゃらか】
様々なモノを”萌える”キャラクターに擬人化すること。 一般的には幼女の姿にされるようだが、時たま例外も発生するとか。 少なくとも”rootたん”や”cookieたん”は幼女ではない様子。 …萌えって、主観じゃないの?

モナコ【もなこ】
調布駅周辺に3つの店舗を構えるゲームセンター。 X680x0同好会のメンバーのみならず、多くの電通大生の溜まり場交流の場となっている。 弾幕系STGに挑む者、ギター&ドラムシミュレータで華麗なテクを見せる者、 はたまたメダルゲームで2000枚を超える貯蓄を作ってしまう者など、楽しみ方は様々である。

や行

ゆんゆん【ゆんゆん】
電波を送受信するさまを表現した擬音。

ら行

ライブラリ【らいぶらり】
APIをラップして応用プログラム側から使いやすくする中間ソフトウエア。 X680x0同好会内では主にDirectXをラップするものを指す。 簡単にゲームをつくるのに便利なため、利用者も多いようである。 プログラム上級者はライブラリを使わずAPIを直に使ったり、またライブラリそのものを制作している者もいる。
なお、ライブラリ自体を弄る者をライブラリアンと呼ぶ。

ラマダン【らまだん】
1)イスラム教について勉強してください。腹掻っ捌いて手術した後にリアルラマダンした人もいるようですが。
2)何かを禁じること。例えば、部室内でハンドルネームで呼び合うことを禁止する、など。 また破ったものは罰金が課せられる。

rootたん【るーとたん】
68チャットにおいて、チャットの機能を呼び出す際に『root: hogehoge』 形式の文字列が表示されることから、全ての作業は『root』が行っているということになっている。 このrootが「萌えキャラ化」した姿がrootたん。 ろっぱメンバーの一人、のじゃによってその公式設定が作られている。 怒らせると大変危険らしい。

レポート締め切り直前【れぽーとしめきりちょくぜん】
開発意欲を促進させる要素の一つ。レポートもしっかりこなさないと、後で悲惨な目に。

ロシアンルーレット【ろしあんるーれっと】
TRPG班用のチャットにおいて、ぐる〜んに続いて発祥した遊び。 任意の面数のダイスを振る機能を利用して、最初の人が任意のn面のダイスを振り、 次の人がn-1面のダイスを振る、と続けていき、 1を出した時点でヘッドショット、というルール。 なお、発砲されないと最後には1面ダイスを振ることになるのだが、 1面ダイスというのが実際にどういう形状をしているのかは定かではない。

68チャット【ろっぱちゃっと】
あるろっぱ部員が自分のサーバに作ったチャット。2002年の夏あたりから稼動している。 昔は普通のチャットだったが、今では過去ログが見れたり、 灰色世界を構築したり、ダイスを振ったり、おみくじを引いたり、 rootにkillされたりと、非常に多機能なものになっている。

68通信【ろっぱつうしん】
X680x0同好会が調布祭において無料配布する小冊子。会誌とも呼ぶ。 ゲーム紹介あり、技術話あり、ネタあり、要するに何でもあり。 近年はCD版の販売も行っており、こちらは展示ゲームや音楽も入っている。 定価は100円から200円くらいかな?

68TCG【ろっぱてぃーしーじー】
X680x0同好会関連ネタによって構築された対戦型ゲーム。 2002年秋頃に制作され、盛んにテストプレーが行われたが、今では影もカタチも無い。 一体どこへ行ったのだろうか?

わ行

wakwak【わくわく】
部室にあるワークステーション。 現在はclaclaの登場により活躍の場が失われている感がある。

わっしょい【わっしょい】
「Quake」や「Unreal Tournament」に代表されるようなFPSゲームのこと。 主に現3年生が、夜な夜な各々の家から、ネットワークわっしょいを開催しているという…。 由来は某海外製FPSゲームの台詞が「わっしょい」と(もちろん空耳で)聞こえたことから。
project:x68wordsメンバー
刻の咎人(首謀者)
EBA、おかともふみ、cobalt、Zide、皐、招悠、shinta
高見の一人芝居、TIMA、二次狼、masa-u、ゆーけ、りんでろん