24時間耐久ゲーム

4J篠崎(秋。) & 4J清水(yo-)

@はじめに

 我々2人は過去2度に渡って24時間耐久ゲーム企画を計画、実行し、計3本のゲームソフトをプレイした。
 その中の一つに「HALO3:ODST(以下ODST)」という作品があった。この作品はBungieというゲーム会社により開発され、マイクロソフトより発売されている「HALO」シリーズの外伝的な位置づけのゲームである。我々2人はこのODSTをプレイしたことがきっかけでHALOシリーズに興味を持ち、ODSTの前作である「HALO3」を後日プレイした。
 しかしこれだけでは満足できなかった我々は「HALO1」、「HALO2」、そして最新作「HALO:REACH(以下REACH)」にも手を出す口実として今回の企画『24時間耐久HALOシリーズ』を考えだしたのだった。


AHALOとは

 まず簡単にHALOシリーズの説明をしておこうと思う。HALOシリーズは1と2をXBOX、3からはXBOX360をプラットフォームとして発売された、世界的に大人気なFPSタイプのゲームである。
 大まかなストーリーを説明すると、宇宙に進出した人類の組織である地球軍 UNSCと、様々な種族の異星人で構成される「コブナント」と呼ばれる組織との戦争が始まり、プレイヤーは地球軍の一人を操作してコブナント達と戦う、といったものである。また、UNSCには「スパルタン」と呼ばれる、軍によって作られた超兵士が存在するが、ODST以外の作品では主にこのスパルタンを操作することになる。
 また、シリーズの特長としてシールドというものがある。これはその名の通り、敵からの攻撃を守ってくれるものであり、シールドがある限りは体力は減らない。しかしシールドにも耐久力があり、ダメージを受けすぎると耐久力がなくなり体力に直接ダメージを受けてしまうため無敵ではない。このシールドはコブナントの一部の兵士も装備しているので注意する必要がある。
 また、ゲーム中には大きく分けて、地球軍側の武器とコブナント軍側の武器の2種類が存在するという点も特長の一つである。地球軍側の武器は威力は高いもののシールドに対して効果が薄く、逆にコブナント軍側の武器はシールドに対しては高い攻撃力を誇るが生身の敵には威力が低い。これらの2種類の武器を使いこなすことでゲームを有利に進めていくことができる。


B今回の目的

 世界的に人気のあるHALOシリーズをプレイすることによって、世界中の人々に愛されるゲームとはどんなものなのか、どういった点が面白いのかを研究し、今後のゲーム作りに役立てる。
 それとHALOで遊びたかったのとHALOの布教。


C作戦

 今回、HALOシリーズを24時間かけてプレイする上での作戦は以下の通り。


D作戦開始

 ここからはゲーム中にメモした紙を元に、起こった出来事を時系列に沿って箇条書きしていく。また、それぞれのタイトルの簡単なストーリー等も付け加える。
 以下ではyo-を隊員A、秋。を隊員Bと表記する。


Eまとめと感想

 HALOシリーズをほぼ全てプレイしてみて感じたHALOの魅力の一つは、世界観がとても作り込まれているということだ。作中の世界の歴史、キャラクターの性格、その他細かい部分まで綿密に作られている。これはシリーズを重ねるごとに世界観を広げてきた結果でもあり、HALOという作品をより厚みのあるものにしてくれている。REACHのリミテッドパックに封入された、作中の博士が書いた日誌をイメージして作られた資料集は必見。
 今回はキャンペーンモードをプレイしたが、HALOの魅力はそれだけではない。むしろ魅力の半分はマルチプレイにあると言っても過言ではない。ならマルチもやれよという話である。マルチプレイでは世界中のHALOプレイヤーと対戦、協力できるため、競い合うことが好きな海外プレイヤー達には非常に人気である。ユーザーによって作られた面白動画やスーパープレイ動画などもYouTube等でよく見かけられる。
 魅力を全て書ききることはできなかったが、こういった丁寧な作りや、作を重ねるごとにクオリティをしっかり向上させるところがHALOの素晴らしさなのだと思う。
 ここでグラントさん名言「よわむしー けーむしー」



Bungie公式サイト http://www.bungie.net/