アイテムの詳細
ステータス画面などでアイテム名を右クリックすると詳細が表示されます。 | 以下は攻撃装備アイテムのデータです。 ![]()
|
|
---|
![]() | |
---|---|
モップ | 最も安価な棒装備。並のバットより威力が低く、動作が軽い。 |
並のバット | 標準的な性能のバット。 |
パイプ | 「駆動」タイプのユニットに有効。 バイクに乗った相手に対し高い攻撃力が期待できる。 |
鉄骨 | 威力は非常に高いが、動作がかなり重く命中精度も悪い。 |
マジカルモップ | 射程1〜2、魔法ダメージを与える。 守備が高いユニットにも大きなダメージを与えるので注意だ。 |
抜刀ロマンスソード | ブライアン羽田専用。
攻撃力が高いうえ、クリティカルが非常に出やすい。 これで攻撃すれば大抵の敵は一撃で倒せる。 使用回数が少ないので、切り札として大事に使っていこう。 |
![]() | |
---|---|
ショートジャブ | 一度に二回攻撃できる。 ただし、一発の威力はかなり低い。 |
並の拳 | 標準的な性能の格闘。 |
リーダーパンチ | 平野タケシ専用。
並の拳と比べて全体的に性能が良く、使用回数も多い。 更に、バーバリアンなどに大ダメージを与える特性も持つ。 |
カワラ割り | 「鎧」タイプのユニットに有効。 ベースアーマ−に対し高い攻撃力が期待できる。 |
パワーショット | 射程1〜2。
威力は並の拳と同じだが、2マス離れた距離から攻撃できるのが強み。 |
スプラッシュキック | 大川祥子専用。一度に二回攻撃できる。 しかも大川は非常に素早いユニットなので、 ほとんどの場合で攻撃チャンスも二回になる。 つまり、この装備は実質4回攻撃できる超強力な必殺技なのだ! これも使用回数が少ないので、強敵相手に限って使おう。 |
![]() | |
---|---|
並の刃 | 標準的な刃だが、これでも威力はけっこう高い。 |
ダガー | 射程1〜2。
パワーショット同様、相手の反撃できない距離から攻撃できる。 |
ベースボールキラー | 「野球」タイプに有効。
野球系のクラスには強力な者が多いので それらと戦う際に非常に便利だ。 |
![]() | |
---|---|
並のボール | 射程2〜3。 この射程だと、ほとんどの場合で反撃を受ける事は無い。 |
高精度ボール | 射程2〜3。
全ての点で並のボールを上回る性能を誇るが、使用回数はかなり少ない。 |
![]() | |
---|---|
トランプ | 射程1〜2。ウィザード用の魔法装備。 魔法攻撃なので、ダメージが相手の守備に左右されない。 |
ピジョーン | 射程1〜2。ウィザード用の魔法装備。
トランプより威力が高いが、若干扱いにくい性能。 |
![]() | |
---|---|
スタンダードケア | 隣接する味方のHPを回復する。 回復量は使用者の「魔力」に左右される。 |
メンタルケア | 隣接する味方の異常を回復する。
異常はユニットに甚大なマイナス効果をもたらすので 時間経過に任せず、これできっちり回復した方が良いだろう。 |
![]() | |
---|---|
オロテイン | 自分のHPを15回復。自分以外のユニットには使えない。 |
バンナリン | 自分のHPを30回復。強力な回復薬。 |
ミレニアムオロテイン | HP0状態の「療養中」から即、復帰する。
設定フェイズでのみ使用可能。 |
マスターキー | 隣接する「扉」を開錠する。 |