戦闘コマンド


ドラマチックロードの戦闘はプレイヤーが自軍を操作する自軍フェイズと、
CPUが敵ユニットを操作する敵軍フェイズによって構成されています。
このふたつのフェイズが交互に訪れ、ゲームが進行していきます。

自軍フェイズでは以下のコマンドを使用して自軍ユニットを行動させることが出来ます。
「全体コマンド」と「個人コマンド」の両方を駆使して、敵ユニットを撃破して下さい。
自軍ユニットが全て行動し終わったら自軍フェイズ終了となります。

なお、続く敵軍フェイズでは
プレイヤーが自軍ユニットを動かす事は全くできないので注意して下さい。


全体コマンド
 カーソルが誰もいない場所を指している時に左クリックをすると
以下のコマンドを実行できます。
部員名簿 味方ユニットの一覧を表示する。
状況確認 現在の経過ターン・勝利条件・ユニット数を表示する。
設定 ユニット移動速度・BGMのON/OFFを設定できる。
戦況記録 現在の戦闘状況を中断データに記録する。
 記録したデータは「戦闘再開」コマンドで再開できる。
 1マップにつき一回まで。
ターンエンド 自軍フェイズを終了する。


個人コマンド
 未行動のユニットにカーソルを合わせ、左クリックをすると
移動可能範囲がブルーで、攻撃可能範囲がオレンジで表示されます。

コマンド

 ブルーのマスを指定すれば、ユニットはそこへ移動します。
続けて個人コマンドを選択することにより、ユニットは行動します。

コマンド

 尚、以下のコマンドで*マークの付いているものを実行するとユニットは行動終了します。

 また、「説得」では特定のキャラが相手に隣接していないとコマンドが表示されません。
誰が説得できるのか。誰なら仲間になってくれるのか。上手く見極め、戦力を強化していきましょう。

*攻撃 装備を選択し、敵ユニットに戦闘を仕掛ける。
 相手の装備や攻撃距離によっては反撃を受けるので注意。
*療術 療術を選択し、味方ユニットを回復する。
 療術を所持するユニットのみ使用可能。
*秘具 秘具を使用する。
 特定のクラスのみ使用可能。
*踊る 隣接するユニットを未行動状態に戻す。
 但し、1ターンに一回しか実行できない。ダンサーのみ使用可能。
*物品 自分の所持するアイテムを使用したり、並び順を変更する。
 (アイテムの並び順変更では行動終了しない)
 交換 隣接するユニットと通常アイテムの整理をする。
*制圧 ステージマップを終了し、次のステージに進む。
 リーダーユニットが「クリアポイント」にいる時選択可能。
*訪問 隣接する「民家」に訪問する。
*会話 隣接する市民キャラに話しかける。
*開封 足元の「ダンボール」の中身を手に入れる。
*開錠 隣接する「扉」を開ける。
 「鍵」タイプを持つユニットのみ使用可能。
*説得 隣接するユニットに話しかけ、仲間にする。
*待機 そのまま行動終了する。

 行動が終了したユニットは灰色で表示されます。

 全ての自軍ユニットの行動が終了すると自軍フェイズが終了し、 敵軍フェイズとなります。
敵軍の行動も全て終了すると、再び自軍フェイズとなり全ユニットが行動可能な状態に戻ります。


※このプログラムの使用による、いかなる損害に対しても、制作者は責任を負いません。
プログラム本体、イメージデータ、曲データ、及びマニュアル全ての著作権はProjection Nermyにあります。
著作者の許可無しで複製、転載、配布を禁じます。
2007 (C)opyright Projection Nermy. All rights reserved.