ユニット設定
ここでは出撃するユニットを決めることができます。 | 出撃させるユニットを選択し、「人員決定」コマンドで確定して下さい。 出撃数はマップ毎に決まっていますが、必ずしも全員を出撃させる必要はありません。 ![]() ただし、ベッドで寝ている(療養中)ユニットは次のステージまで マップに出撃させることができません。 なお、この画面でも右クリックで各キャラのステータスを見ることもできます。
| アイテム設定
|
ここではユニットに技能アイテムや通常アイテムの購入・使用・交換ができます。 | ユニットを指定して、コマンドを選択して下さい。 アイテム設定で表示されるコマンドについては、 次項「アイテム設定のコマンド」を参照して下さい。
| マップ確認
| 味方ユニットの初期配置を移動・交換することができます。 | 味方の居るマスか青い色の付いたマスに移動することができます。
| セーブ機能
| 現在のゲーム進行を記録します。 | 10個までセーブデータを作ることができます。 既にデータのある場所を指定すると上書きされます。
| 出撃決定
|
マップのオープニングイベントが始まり、自軍フェイズに移行します。 |
| |
---|
アイテム設定でのコマンド
アイテム設定画面では、ユニットを選択した際に以下のコマンドが表示されます。 |
|
|
---|